STAFF BLOG

正直ズックが恋しすぎる

会社のつれづれ

2024.06.28

一覧へ

皆様こんにちは、四六時中お腹の音がうるさすぎて、自分に常に呆れているバージョンジャパンのおでん(略)です。
空腹であろうがなかろうがずっと鳴るの、どうにかなりませんかね、なりませんね……。

今日はWebデザイン以外のお話を書きたいなあと思ったので、社内で目に付いたことをお話しようかと思います。

バージョンジャパンのフロア内での履物は、スリッパかクロックスどちらかで分かれています。
恐らく特にルールなどは無いと思われるのですが、自然とそのように分かれていました。

実のところ入社する前は愛用していた室内用スニーカーにしようかなと考えていましたが、リクルートページを見たら、綺麗にスリッパとクロックスだけしか載っていなかったので、急に第3陣営のスニーカー人間が入り込んでくるのはいかがなものだ……と思い、急遽スリッパを買いに行ったのを覚えています。

因みにそのスリッパの購入場所は某ファストファッションのお店です。
柄はストライプベースにちまっこいお魚たちのイラストが。
適当に手に取ったものですが、なんだかんだ愛着が湧いて気に入っています。カワイイ~。

よくよく見ると微妙に汚れてしまっている……

ただこれはこれで好きなのですが、やはりスニーカーというよりもズックが恋しいなぁと思います。
メリットは機動力が高く、脱げにくい。デメリットは逆に脱ぎ着が億劫、スリッパより個人体感汚れが目立つところです。

そういえば自分の出身が福井県大野市で、学生の頃は、学校等で履く靴のことを「内ズック」と呼んでいましたが、皆様はどのように呼ばれていましたか?

ネットで検索してみると、福井県の多くの学校では「外ズック」「内ズック」と呼んでいる所が多いようです。
一般的な名称である外履き!内履き!上靴!内靴!というのが驚くほどしっくりこないので、地域性なのかと思います。



Googleトレンドで調べても確かに福井は「内ズック」検索が多い

ズックという呼び方は、オランダ語で麻布や綿製の布を意味する“doek”が由来のようです。
昔むかし日本が江戸時代だった頃に、オランダから綿布が輸入され「ズック」という言葉が広がって、今でも一部地域でその呼び方が残っているそうな。

意外と地域によって物の呼び方が違うことが多く、その由来も調べてみると日本って面白いなあと思います。

もし今使っているスリッパが使えなくなるまでくたびれたら、内ズックに変えようかなあと思いました。
内ズックは!いいぞ!!

正直ズックが恋しすぎる

投稿:餅巾着糸こん玉子

一覧へ

LATEST POST

RECRUIT WEBクリエーター募集!

ホームページの制作・更新に基づく視覚デザイン、
企画提案など、経験やスキルに合わせて挑戦してください!

Web制作アシスタント⋅フロントエンジニア(コーダー)⋅
Webデザイナー⋅Webディレクター
一緒に働いてくれる方、人材募集中!

株式会社バージョンジャパン

〒918-8014
福井県福井市花堂中1-8-15

FAX 0776-97-5343

0776-97-5443 営業日:月~金 9:00~18:00